秋の円覚寺チェロ・リサイタル

土曜日
鎌倉の円覚寺 方丈でチェロ・リサイタルがありました。
チェリストは水谷川 優子さん。
ゲストで二胡奏者である王 霄峰(ワン シャオフォン)さんがいらっしゃってました。

曲目は以下のような感じ。

第1部<SOLO-空空寂寂>
・バッハ無伴奏チェロ組曲第4番より「前奏曲サラバンドジーク」(チェロ)
・「空山鳥語」「二泉映月」(二胡
・グリーク「ソルヴェイグの祈り」(チェロ)
黛敏郎文楽」(チェロ)

第2部<DUO-拈華微笑>(下記は全てコラボレーション)
・「嬉洋々」
近衛秀麿「ちんちん千鳥」
バルトーク「クッションダンス」
・瀧廉太郎「荒城の月」
山田耕筰「赤とんぼ」
・「らくだ」
草競馬

アンコール (コラボレーション)
・故郷


天候は雨。季節は秋。場所は円覚寺
TPOの働きが最大限に活かされていて、
雨のカーテンの中、
建物の中の隅々までチェロと二胡の音が響き渡り、
幻想的な空間を創りだしていました。

雨の中320名以上もの人々が集まっていました。
それぞれに得るものがある素晴らしい時が過ぎたのではないでしょうか。


僕はといえば当日11時くらいから、
スタッフとして方丈に入りリサイタルの準備を進めていました。
(開場13時、開演13時半)
今回は知人が主催ということで、
お手伝いに伺っていた訳です。
担当は受付周りで主にチケットのもぎりをやってました。
改めてスタッフの人選を考えてみると面白いんですよね。
受付に博物館の研究員の方が入ってたり、
案内係を水の博士と呼ばれてる人や、ファンドの代表がやってたり。
みんな普段一緒に遊んでる仲間だったりする訳ですが。

もぎりの仕事もやってみると面白いものですね。
多種多様な人と接する機会に恵まれるので、
普段から人の観察が好きな自分としては、
とても愉しめて良い経験となりました。

プロジェクトの進め方も一通り拝見させて頂いたので、
ある程度の質のイベントであればディレクションできそうです。
良い勉強になりました。

余談ですが、
現在、作曲家の方と音楽関係のプロジェクトを進めてます。
そちらのイベントが形になり次第、
こちらで告知させて頂こうかと考えています。
ちょっと趣向とターゲットが、
変わったものになる予定ではあるのですが。


■関連リンク
水谷川 優子 オフィシャルサイト
http://yuko-miyagawa.com/

胡弓来舞(王 霄峰さんのサイト)
http://www.erhulive.com/