報道メモ ギョーザ報道、ダボス会議、情報通信法制、学習指導要領

こちらの内容は2008年02月19日にmixi日記に書いたものです。

    • -

ギョーザ報道における毒性情報
http://allatanys.jp/B001/UGC020001820080211COK00015.html
安井至さん(前国際連合大学副学長、東京大学名誉教授)のコメント。
メディアが発信する「情報」にスポットを当ててギョーザ報道を分析されています。
興味深し。

ダボス会議と昨今の日本における内向き志向
http://allatanys.jp/B001/UGC020001920080217COK00018.html
チャールズ・レイクさん(在日米国商工会議所=ACCJ=会長)のコメント。
ダボス会議の解説とダボス会議に関する日本の報道を、
海外の報道と比較し批評されています。
こちらも興味深し。
英語を勉強してグローバルな情報収集ができるようにならなければ…。

情報通信法制を改めることに関する読売新聞社の社説。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080218-OYT1T00675.htm
放送と通信の融合。ルールの抜本的改め。
表現の自由」はどうなるのでしょうか。
最近注目されているフィルタリングなどと合わせ、
今後どのような方向にメディア文化が進むのか注目したい。

学習指導要領に関する日本経済新聞社の社説。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20080218AS1K1800318022008.html
今後の学習指導要領が義務教育を受ける子ども達にどのような影響を与えるのか。
指導要領の画一性、強い拘束力、指導項目の増加に、
学校の先生が頭を悩ます姿が目に浮かびます。
画一性で思い出すのが未来の日本人の顔。
http://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/mirai/mirai-f.html
イラストの未来人に似た人ちょこちょこ見るような…。

    • -

今日は和田ラヂヲ先生の44回目の誕生日です。
http://www4.plala.or.jp/radiow/
嫁に来ないか?が読みたくなってきた…。
ピ○ソ2に貸し出し中だったっけか。

■おまけ
大人計画社歌
http://jp.youtube.com/watch?v=LH3Grs5uI18